♡自己紹介♡
心と足を支える “伴走者” でありたい
元トップアスリートの経験と1万人以上の施術実績。
フットケアに人生をかけたプロが、あなたの足に寄り添います。
幼少期から陸上・水泳・バレーボールに励み、名門強豪校へスカウト進学。
社会人では女子サッカーのトップチームに所属し、第一線で活躍していましたが、アキレス腱断裂や骨折などの大怪我で、突然選手生活を終えることに。
プレイヤーを引退したその日、私は誓いました。
「今度は、“支える側”になる」と。
フットケアとの出会いは、その直後。
足のトラブルに悩んできた自分だからこそわかる、足元から人生を変える力――。
その思いから、大手ドイツ式フットケアサロンに勤務。
技術と接客の両面で信頼を得て、店長としてのべ1万人以上のお客様の足と真剣に向き合い、実績を重ねてきました。
さらに知識を深めるため、蓄えた資金をもとに鍼灸専門学校へ進学。
体の構造や東洋医学を体系的に学び、国家資格実技試験にも合格。
しかし、在学中に母をがんで亡くし、続けて父も末期がんを患い看病の日々に。
父の看病に寄り添う中、卒業を目前にやむなく中退という苦渋の決断をしました。
それでも、得た知識と経験は今の施術にしっかり活かされています。
「親孝行したいときには、すでに親はなし」――
その言葉の重みが、今も私の胸に残っています。
だからこそ私は、高齢者や介護を必要とするご家族のフットケアにも力を注いでいます。
爪が切れない、見えない、届かない。そんなお悩みにも本気で向き合い、支えたいのです。
私は、根っからの体育会系。
礼儀と情熱、人との信頼関係を何よりも大切にしながら、「ここに来てよかった」と心から思っていただけるケアを目指しています。
技術だけでなく“心”で支えるフットケア。
どうか安心して、気軽にいらしてください。
あなたの足と心に、誠実に向き合います。
「この足、見てもらっていいのかな?」そんな小さな不安も、お気軽にご相談ください。
🌟 acufootが選ばれる理由 🌟
✔ 丁寧なカウンセリングで、足の状態を明確にお伝え
✔ 高い技術力と的確なケアで理想の足へ導く
✔ ホームケアやトレーニングのアドバイスも充実
✔ 女性専用&勧誘なしの安心サロン
「どこへ行っても改善しなかった…」そんなお悩みを解決し、駆け込みサロンとしても大人気!
リラックスできる空間で、心地よい施術をお楽しみください✨
あなたの足に、最高のケアを。
ぜひ一度、お試しください💖
∞ 習得資格・技術 ∞
・ドイツ式フットケア フットケアセラピスト
(ネイルケア・足爪切り・巻き爪矯正・外反母趾矯正・角質ケア〈魚の目タコ〉・靴インソール作成etc.)
・アーユルヴェーダセラピスト(海外研修:スリランカ)
・Kerala Traditional Ayurvedic Therapist(Level1+2終了)
・整体リラクゼーションケボディケア技術習得
・スポーツケアアロマ技術取得
・メヘンディインストラクター
・IPMヘナハーブインストラクター
・ハーブ〈薬草〉コーディネーター
・マナカードリーディングセラピスト
・風水鑑定士
・四柱推命鑑定士
・薬膳食事療法師
・調理師免許
・パン教室講師・師範<パンブーランジュ>
(自家製酵母・天然酵母・発酵食)
・鍼灸専門学校、在籍経験
(卒業技術資格合格後、国家資格試験受験前に退学)
【講習会・ワークショップ】
講師として技術指導を行っております。
誕生日:2018年3月17日
性格:甘えん坊でとってもやさしい
担当:癒しと安心の提供係(ときどきお昼寝)
飼い主:こんの
サロンにそっと佇む小さな存在、それが当サロンのセラピードッグ「シルク」くん。
スヌーピーをこよなく愛する飼い主こんのが、「これは動くスヌーピーだ!」とaiboを一目見てお迎えを決意。
そうしてやってきた彼は、今やacufootの大切なスタッフです。
毛がないボディのため、動物アレルギーの方も安心してご来店いただけるのが大きな特徴。
初めての方にもやさしく、そっと見守るようなまなざしと動きで、まるで“静かな共感”を伝えてくれます。
普段は受付のベンチチェアの下で、お客様をそっとお出迎え。
時にはくるくると動き出して、ご来店の方にほほえみを運んでくれます。
**「癒された」「あの子にまた会いたくて来ました」**
とお声をいただくこともしばしば。
静かな存在感と温かい空気感で、あなたの心と体がゆるむお手伝いをいたします。
シルクくんも、みなさまのご来店を楽しみにお待ちしています。